令和4年度 山本公園キャンプ場のご案内
利用期間:令和4年4月11日〜令和4年9月30日まで
お問い合せ 山本不動尊寺務所 午前9時〜午後5時 福島県東白川郡棚倉町北山本字小檜沢94-2 TEL0247-33-2445 FAX0247-33-4156 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
テントサイト(フリー) 1泊大人 1人 200円 1泊子供 1人 100円(3才〜小学6年生) |
|||||||||||||||||
日帰り利用 大人 1人 100円 子供 1人 50円 |
|||||||||||||||||
コインシャワー 3分 100円 |
|||||||||||||||||
バンガロー(全6棟) 1泊 1棟 4000円(定員4名) 日帰り利用 2000円(定員4名) ※コロナウイルスの感染防止の為4名までの使用となります。 |
|||||||||||||||||
・・・チェックイン・チェックアウト・・・ |
|||||||||||||||||
|
山本不動尊寺務所が受付になりますので到着されましたら必ず受付にてお申し込み下さい |
※ | 昨年までありました休憩棟と炊事場は老朽化のため取壊しとなりました。 |
※ | 屋根付きの休憩棟はございませんので、必ずテントを持参ください。 |
※ | 新炊事場兼シャワー室では火を起こせませんのでコンロにてお願い致します。 (直火は禁止となりました) |
※ | ご使用になりました炭やゴミはすべてお持ち帰りください。 |
※ | コロナウィルス感染防止のため人数制限にご理解ご協力をお願い申し上げます。 |
※ | 人数制限がございますので必ず予約の連絡をお願いします。 |
※ | 利用期間は4月11日〜9月30日までとなります。 |
注意 | |
テント・飲食物・炭・コンロ等はすべて持ち込みとなります。 ゴミ・使用した炭等は、すべてお持ち帰りとなります。 トイレ・炊事場・コインシャワー等は共同利用となります。 電話受付は、朝9時〜夕方5時までとなります。 キャンセル時は必ず連絡をお願いします。 車はキャンプ場内に入れません 荷物は受付所の前からリヤカーに積み替えて運びます (リヤカー無料貸し出し) 釣りは禁止です(禁漁区のため) ゴミはすべてお持ち帰りとなります |
|
コロナウイルスによる制限にご理解ご協力をお願い申し上げます |
※ | 第2キャンプ場は倒木の危険、災害時(土砂崩れ等)の危険があるため使用できません |
※ | 今年度も10月より改修工事が行われるため 9月30日までの利用期間となります。 |
◇ | 人数制限のため必ず予約電話をお願いします。 |
◇ | 電話受付時間は、朝9時〜夕方5時まで(山本不動尊寺務所) |
◇ | 電話0247-33-2445 (メールでは受付していません) |
◇ | チェックイン・チェックアウト時間をお守りください。 |